川がある。
その流れは、
いと高き方の聖なる住まい、
神の都を喜ばせる。
神はそのまなかにいまし、
その都はゆるがない。
神は夜明け前にこれを助けられる。
詩篇 46:4-5

1.

豪華講師陣による
賛美に特化した
2年間のカリキュラム!!

2.

オンライン講義により
国内外どこからでも
自分のペースで学べる!!

3.

Q&Aの場や
実践的スキルも身につく
ワークショップも提供!!

4.

リーズナブルな価格で
年間70コマ以上
受講可能!!

代表からの挨拶

長沢 崇史 ハレルヤ!主の御名を心からほめたたえます。時代の転換期と言える今、この国においても先の見えない状況に不安の声も多く聞こえます。“神様は、この国を見捨ててはいない。” 私たちはそれを信じ、ただ一つの救いである主の御名をいよいよこの国に輝かせていく必要があるのです。

 

小学校6年生で作曲と賛美リードを始め、長い間賛美の働きに携わって来ましたが、ずっと消える事がなかった確信があります。それは「賛美」には国を変える力があるということ。また、神様はこの日本に特別な賛美の油注ぎを与えてくださっているという事です。日本の教会は小さく、クリスチャンも少なく、私たちは自分達に与えられた賛美を弱く小さく、何の影響も持たないものと錯覚してしまいま す。しかし、賛美はただの歌や音楽ではなく、永遠の天で成されている業であり、神の栄光そのものです。私たちが賛美の声をこの地で上げ続ける時、天と呼応し、まさにイエスが教えてくださった祈り「御国が来ますように」が実現していくのです。今はまさにそのような賛美がこの国においての鍵を握っていると信じます。また驚く事にこの日本には教会の数とは反比例し、数え切れないほどの賛美の歌が次々と生まれていっています。今日本の教会で歌われているのは日本で生まれた賛美ばかりです。そしてその歌はこの国にとどまらず、多くの国々で歌われていっているのです。ハレルヤ!

 

この賛美の恵みをもっと形にしていきたい。教会の礼拝がさらに豊かにされ、町や社会にまで溢れ流れるような光景を見たい。

 

そのような願いを持ちながら、全国を回り賛美の働きをする中で多くの必要を聞きました。「楽器を弾ける人がいない」、「賛美リードがうまく出来ない」、「マンネリ化したものしか出来ない」、「新しい賛美を導入したいが難しい」、「若者がいない」、、、日曜日の礼拝においても本来賛美は説教の前座などではなく、私たちが神に捧げる事ができる最も尊いいけにえです。しかし日本ではその認識がまだ低く、中には賛美を学ぶために海外のワーシップスクールに行き、日本にはない新鮮な学びを受けて帰っては来るが、海外のスケールやスタイル、文化や価値観がそもそも違うので日本の教会とは合わず、煮詰まってしまうという話もよく聞きます。

 

やはり、日本の教会に合った尚且つその精神構造や文化、スタイルや規模を無視する事なく、自然な導きの中で打ち破りや変化、賛美や礼拝の喜びを体験できるような基盤を作る学校が必要であり、そこで学んだ人たちがそれぞれの町や地域、教会の賛美を豊かにしていく礼拝者となっていく。そのビジョンは年月を増すごとにどんどんと強く明確になっていきました。
そして、2021年の2月に目の前がパーンと開かれるように神様が与えてくださった御言葉が詩篇46篇4〜5節でした。

 

「川がある。その流れは、いと高き方の聖なる住まい、神の都を喜ばせる。神はそのまなかにいまし、その都はゆるがない。神は夜明け前にこれを助けられる。」

 

渇いたこの地に、廃墟となったこの国に、失望に染まったこの国に、主の命の川、いやしと救いをもたらす川を流していく礼拝者が起こされるというビジョンを主は与えてくださったのです。それと同時に様々な扉が次々と開かれ、同じビジョンを共有し続けて来たスタッフや講師も主が次々と送ってくださいました。神のなさることは全て時にかなって美しい。それを今本当に実感しています。

 

2021年から始まったリバー・ワーシップ・スクール。3年間で国内外から420名以上の受講生が与えられ、同じ働きをする同志の存在に励まされながら、賛美奉仕者の達人を目指して学んで来ました。土台作りとなる学びに加え実践的な学びを受けつつ、多くの受講者から成長する喜びの声を受け取っています。 第4期となる今期はますます神様が素晴らしいことを用意してくださっていると期待せずにいられません。皆様のご入学を心からお待ちしております。

 

代表:長沢 崇史

24年度スケジュール

入学式・始業式
24年5月18日

-1学期-

24年5月18日~
7月31日

-2学期-

24年9月上旬~
11月30日

-3学期-

25年1月上旬~
3月31日

募集申込期間

3月1日9時~
3月31日20時

 

申し込み多数の場合、
期間内でも締め切りになる場合があります。

レギュラー講義

約60分×全34回
毎週火曜日更新

レギュラー講師4人による必須科目。礼拝とは何か?賛美とは何か?その基本となる教えを聖書から紐解いていくとともに、そこにある恵みや祝福、それがもたらす力などを幅広く学んでいきます。また、それに仕える者のあるべき姿や心、持つべき資質など奉仕者として必要な側面も学んでいきます。毎週火曜日に約60分の講義を一つずつ会員ページに載せていく形なので、自分の生活リズムに合わせて講義を受ける事ができ、何度でも見ることができるため復習もできます。1年生は4人の講師により毎週火曜日、年間で全34回の講義になります。

24年度1年生レギュラー講師

長沢 崇史

長沢 崇史

礼拝と賛美
賛美奉仕者に必要な資質
“私たちは主を愛し、主を礼拝するために創造されました。そのあるべき姿にしっかりと立ち、成長していく時に神の約束と計画は開かれていくのです。では神の求める礼拝とは何か?賛美の本質とはどのようなものか?この講義では礼拝者として最も土台となる部分を聖書から学びます。主を愛してやまない真の礼拝者となる事を共に目指していきましょう!”

2007年関西聖書学院卒業。様々なユースミニストリーに携わり説教者、賛美リーダーとして多方面に活動。作曲した賛美歌は多くの国々で歌われている。全国47都道府県を巡回し、教会のみならずライブハウスや喫茶店、駅、路上、学校、病院など様々な所で福音を伝えている。北海道出身。カナン・プレイズ・チャーチ牧師。国内宣教師。カナン祈りの家”CHOP”代表。

中山 有太

中山 有太

ワーシップリード
ソングライティング
“教会を建て上げるワーシップリーダー、賛美奉仕者にとっての内面的、実際的学びをします。また曲作りにおけるアイディアをお分かち出来ればと思います。”

賛美の作詞作曲を手掛け、これまで多数のワーシップCDを製作。日本各地で礼拝を導き、賛美奉仕者のティーチングなども行う。東北で8年間、東北中央教会、Praise Stationなどに従事し、2015年より福岡に移り、イエス・キリスト神の愛教会牧師として就任。現在はその枝教会の開拓を始めている。妻、長男、長女の4人家族。シャインチャーチ牧師。拡大宣教学院卒。

池原 仰一

池原 仰一

賛美奉仕者のチームワーク
“力強く主の栄光に満ちた礼拝をささげるためには賛美チームの成長が必要です。しかし、大切なのは一人の優秀な人材ではなく、チームが持っている力を合わせることです。そこで、鍵となることは賛美チームであると同時に教会というチームの一員であり、教会チームとして力を合わせていく視点です。教会チームが力を合わせる時に起こることは、1+1は2であるようなことではなく、それ以上の無限の神の栄光を見ることができる可能性を秘めています。キリストのからだの一部として成長する賛美チームについて共に学んでいきましょう。”

沖縄生まれ沖縄育ち。2009年に沖縄実践神学校神学科を卒業し同年より沖縄プレイズチャーチのユースパスターに就任。2003年よりスタートした沖縄の超教派ユースミニストリー「ファイヤータイフーン」の働きには初期の頃から携わり、沖縄の若者と手を取り合いながら賛美集会等の活動を中心に次世代の建て上げに励んでいる。また、Acts 2:44やOPEN GATEなどの賛美ミニストリーにも参加しており、「栄光から栄光へと」をはじめとする作詞作曲も手掛ける。妻と息子と娘の4人家族。

田中 満矢

田中 満矢

幕屋に学ぶ心と実践
“毎週の礼拝を前に祈るのは「主よ、わたしが準備した賛美の流れを祝福してください!」ではなく、「主よ、あなたが今聞きたい賛美の歌声はなんでしょうか。」という祈りではないでしょうか。わたしたちが捧げたい礼拝はわたしたちが願い求める礼拝ではなく、主が願い求めておられる礼拝だからです。昔も今も変わらない主の心を知る大きな助けとなるのが、幕屋です。それは「天にあるものの写し」と聖書は語るからです。天でなされる礼拝が、わたしの教会でなされるように、モーセに示された明確な礼拝の流れから学んでいきましょう。礼拝の本質である「主との交わり」を目指し、幕屋に示された主の心を学びながら、今を生きる私達の賛美の実践まで適応していきましょう。(あの幕屋建設の箇所が、大好きになること間違いなし!!)”

テキサス州にあるChrist For The Nationsでワーシップ&ユースミニストリーを3年学び卒業。ナイトdeライトドラマー、札幌新生キリスト教会ユースパスター。妻と娘と息子の4人家族。

2年生のカリキュラムや講師に関しては
入学後確認する事が出来ます。

特別講義

各講師 約45分×最大2コマ

リバー・ワーシップ・スクールでは幅広く礼拝と賛美を学ぶため、国内外様々なところから集められる豪華講師陣による特別講義を持ちます。主の臨在を求め、賛美者として成長するために、またこの国が賛美によって変えられ、救われていくことを求め、共にみことばを受け取ります。各講師、45分×最大2コマの授業。もちろんレギュラー講義同様、会員ページから動画を何度でも視聴する事が可能です。

これまでに公開された主な特別講師

特別講師

ワークショップ
(1・2年生合同)

約60分×月1回 選択科目 *別途料金

各クラス定員がございます。

常勤のワークショップ講師7人による選択科目。生徒が学びたい分野を自分で選択し毎月リアルタイムで学ぶ事ができる実践型講義。ただ音楽的なスキルをトレーニングをするというよりは、賛美奉仕者としての心を学びつつ、聖書に基づいて歌を歌うことや楽器を奏でることなどの意味や役割を学んでいきます。その上で効果的な演奏や技術面を実践的に指導していきます。Zoomを使っての毎月1回約60分の授業。オンタイムで参加できなかった方も「アーカイブ動画」から視聴可能です。

24年度ワークショップ講師

横山 大輔

横山 大輔

ボーカル<男性>
第1又は第2木曜19:00
“神様から与えられた声、息を賛美のために使おう。腹式呼吸とは? ボーカル、コーラスの役割、クリスチャンアーティストとワーシップリーダーの違い、伝道と賛美、御言葉を賛美すること、力強い賛美の力を解き放つための学びを分かち合うボーカルワークショップです。”

プロフィール

ゴスペルシンガー・ソングライター・音楽宣教師・ワーシップリーダー・ボイストレーナー。ギターと歌の賛美を持って、神様の愛と希望と癒しのメッセージ、イエスキリストの福音を世界中に伝える伝道者。これまでに7枚のソロCDをリリース。カンバーランド長老教会高座教会 信徒宣教者。カリフォルニア州立大学フラトン校 音楽学部リベラルアーツ学科卒業。

富田 満

富田 満

ボーカル<女性>
木曜20:00(クラスごとに週が違います)
“礼拝者として、また賛美奉仕者として「これで良いのだろうか?」と確信が持てないことはありませんか?私自身も沢山の迷いを体験しました。そのような葛藤を解決し、聖書的、霊的、技術的に確信をもって仕えていくためのクラスです。これから始める方も、すでに長年仕えて来られた方も、天の窓を開く礼拝、主の臨在溢れる礼拝を一緒に捧げていきましょう。”

プロフィール

アメリカ・ボストンのNEC音楽大学、ドイツのシュトゥットガルト国立芸術大学にてヴァイオリンを専攻、クラシック音楽を学ぶ。ハイデルベルグ管弦楽団にてファーストバイオリンを務める。現在は新宿シャローム教会ワーシップリーダーを務め、S.H.O.P.(シャローム祈りの家)で祈り手として仕える。「イエスに栄光あれ」など、多くの賛美を書き、またチームリーダーとして若い賛美者の育成に励む。

中山 告

中山 告

ピアノ
土曜13:00(クラスごとに週が違います)
“日本の礼拝音楽において、ピアノは大きな役割を担っていると思います。またピアノは演奏次第で様々な楽器の役割も果たすことができる、表現の幅が広い、可能性に満ちた楽器です。新しい言語を話すためにはまず単語を覚えなくてはならないように、ピアノを自由に弾くためにも語彙が必要です。それを学んだ上で自分にしか表せない音を、賛美と祈りの香として主に捧げられるようになる事が出来ればと、願っています。”

プロフィール

父を牧師に持ち、教会で生まれ育つ。幼い頃から賛美に触れ、小学生の時に独学でピアノを学び始める。その後まもなく教会奉仕や、ゴスペルクワイアでの演奏に携わり始め、これまでに10以上のワーシップ・ゴスペルCDにピアノと歌で参加している。作詞作曲も手がけ、自身のピアノEPも製作している。

西田 勇

西田 勇

エレキギター
第1火曜19:30
“私がエレキギターを始めた頃はエレキ=ロックのイメージが強く教会では敬遠されがちでしたが、今現在、教会のバンドサウンドに於いてもエレキギターはなくてはならない楽器となりつつあります。使い方次第で良くも悪くもなりやすい楽器ですが適切な知識とアイディアを用いてバンドに勢いをつけたり、美しい空間を作り上げることができます。エレキギターコースでは機材のセッティング方法や環境作り、楽曲に対しての適切な奏法、日々のトレーニング方法などを共に学んでいきたいと思います。エフェクター等の機材をまだ持っていない方に何を導入したら良いか提案もいたしますが、大切なのは機材ではなくアイディアです。今あるものでも最適な対応が出来るプレイヤーを目指しましょう。そして何より楽しみながら学んでいきましょう!”

プロフィール

様々なバンド活動を経て、2002年に渡米した際オクラホマ州WCCハイスクールにてギター科講師の臨時講師を務める。スムースジャズを得意とし現在、様々なアーティストのライブやレコーディングをサポートする傍ら、TV、CM等の音楽作成、アレンジャー、プロデューサーとしても幅広い才能を発揮している。サックスプレイヤー安武玄晃氏とのユニットYasutake Isamuでも5枚のCDをリリースし全国的に活動している。

長沢 紘宣

長沢 紘宣

アコースティックギター
 第3又は第4火曜19:30
アコギを弾ける人って、すごく多いですよね。それほど馴染みやすい楽器の一つです。でも、奥が深い楽器でもあります。それ一本で賛美を導くことができるのがアコギの魅力ですが、それだけに責任も多いです。意外とスルーされているコードのことや、ピッキングによるダイナミクスの付け方、ラインを通した時の音作りなど、身につけるだけでかなり賛美チームのクオリティーが変わってきます!六弦を最大限にかき鳴らすために、まずは土台のしっかりとしたアコギ弾きになりましょう!

プロフィール

“ロックバンド ナイトdeライト リーダー、ベーシスト。2011年に関西聖書学院(KBI)を卒業後、全国的にバンド活動や賛美のティーチングなどの働きに携わる。カナンプレイズチャーチ音楽宣教師を経て、枝教会であるライトフルチャーチの牧師として、北海道恵庭市で開拓中。作曲した代表的な賛美に「変えられたソング」「その愛よりも」「権力によらず」などがある。”

長沢 紘宣

長沢 紘宣

ベース
 第2又は第3火曜19:30
“「ベースって地味な楽器でしょ??」なんてのは間違ったイメージです!!ベースがいなければバンドサウンドが成立しない、バンドの中での屋台骨!それがベースです。その役割をしっかりと知ることはチーム全体としてとても重要です。技術の向上はもちろんのこと、アンプ一つでの音作りや、モニタリングの仕方など、より実践的なワークショップを通して、賛美チーム全体のスキルアップに献身していきましょう!”
田中 満矢

田中 満矢

ドラム
第3木曜19:00
“主への賛美を捧げるためにドラムを叩き、人々を主の臨在へと導くためにドラマーとして仕える。そんなワーシップドラマーとして大切にしてきた内容を余すとこなく学びます。今週の賛美奉仕で生かせる実践的な学びを重視します。目標としての「曲」を定め、そのために必要なリズム、フィル、エクササイズ、練習パッドでの練習をご紹介します。教会で仕える皆さんの現場での悩みや需要を共有しながら、「前に進んでいる感」が得られる成長記録を一緒に作っていきましょう。”

プロフィール

テキサス州にあるChrist For The Nationsでワーシップ&ユースミニストリーを3年学び卒業。ナイトdeライトドラマー、札幌新生キリスト教会ユースパスター。妻と娘と息子の4人家族。

遠藤 稔

遠藤 稔

キーボード・シンセ
第1木曜20:00
“キーボードやシンセが入ることで賛美がさらに深く豊かになり主に喜ばれるものとなることを目指すクラスです。どうすればあの雰囲気が出せるの?とという疑問に分かりやすく丁寧に答えたいと思っています。取り扱う理論や演奏技術は曲全体のコード理論やアレンジにも関わる大切なものばかりです。クラスの中ではどんな疑問もつまづきも大歓迎しています。”

プロフィール

1967年旭川生まれ旭川育ち。大学卒業後高校の音楽教師を経て音楽スタジオにて作編曲家として勤務。多くの番組、CM、ゲーム等の音楽制作に関わる。その後神学校(聖書宣教会)で学び2002年から東栄福音キリスト教会牧師。2003年から北海道聖書学院にて教会音楽神学のクラスを担当。テレビ番組「ライフライン」のテーマ曲、ナイトdeライトのレコーディング等に参加。

担当講師や日程は都合により変更となる場合が
ございます。予めご了承ください。

特別ワークショップ

年に数回開催される特別講師によるワークショップ。バンド全体のクリニックや、演奏者としての様々な理論を学ぶ事が出来ます。ワークショップを受講されている方は全員無料で視聴出来ます。ワークショップを受講されていない方は、講義毎に申し込み、有料で受講出来ます。

これまでに公開された特別ワークショップ

遠藤 稔

遠藤 稔

コード理論とアレンジ
西田 勇

西田 勇

バンドクリニック
小林 仰志

小林 仰志

教会音響セミナー
grp

GRP

作曲・編曲
Ruah Worship

Ruah Worship

ボーカルアレンジ
オンライン講義による一方的な学びに偏ってしまうことを避けるため、全生徒を複数のクラスに分け、レギュラー講師と共に持つ「Zoomミーティング」の時間です。簡単な学びや小グループに分かれてのディスカッション、またレギュラー講義を受けてのQ&Aなど、学んでいることをさらに深めていくための時間です。毎月1回クラスごとで決まった時間にZoomで集まり約1時間行います。オンタイムで参加できなかった方のためにアーカイブには残りますので、時間が合わなくても後から試聴は可能です。
クラスルーム
年6回企画している生配信の賛美集会です。各学期の始業式・終業式でもあります。共に心を主に向け思いっきり賛美しましょう。主なプログラムは賛美とレギュラー講師あるいはゲストスピーカーによるメッセージ、また共に祈る時間を持ちます。会場での参加も可能です。LIVE配信をオンタイムで見る事ができなかった方も会員ページの「アーカイブ動画」から何度でも視聴可能です。
LIVE配信集会
夏に実際に集まって共に学び、祈り、礼拝をささげる
カンファレンスの時を持ちます。
様々な地区に講師が出向き、
リバー生対象の集会を行います。
地区集会

他これまで開催した地域 
名古屋、金沢、高知、山口、福岡

*入会費は1年目のみかかります。

*同住所がご確認できる書類の提示を
お願いする場合がございます。

*学生証の提示をお願いする場合がございます。

*こちらに記載されている以外の料金設定
(例えば、団体割引など)はございません。
ご了承下さい。

内訳:レギュラー講義(34コマ)、特別講義(10コマ)、クラスルーム(9コマ)、ライブ配信集会(6コマ)、ワークショップ(9コマ)、特別ワークショップ(6コマ)

※お支払い方法は、
口座振込一括のみとなります。
※受講は必ずお一人づつ
お申し込み下さい。
チームや家族でまとめて
受講することはできません。

お申し込みから
受講までの流れ

1.ウェブサイトから
お申し込み

お申し込みフォームにて入力後、
完了メールを送信いたします。

 

お申し込み期限:
33120

2.お支払いのご案内

受講1年目に支払っていただく
金額と振込先を
メールにてご案内いたします。

3.会員登録完了

入金の確認が完了した方に会員
登録完了をメールにて案内します。

4.受講開始

ログインIDとパスワードで
ログインしていただき、
5月から受講開始となります。

 

*受講には安定した通信と動作環境が必要です。快適な受講のために開講までに、こちらをご確認下さい。

お申し込みには所属教会の
牧師の承認が必要です。

必ず

ご一読下さい。

お祈りと献金のお願い

リバー・ワーシップ・スクールのためにお祈り下さりありがとうございます。
当スクールは2021年5月に日本発の賛美奉仕者のためのスクールとしてスタートしました。できるだけ多くの方にこの学びと実践の恵みを分かち合うため、会員の方から会費としてお預かりする金額は、開講・事務運営にかかる経費のみとして設定しております。
日本全国各地により多くの真の礼拝者が建て上がるよう、今後も更なる前進をしていく必要のために、皆様のお祈りに当スクールを加えていただき、示された方は献金をお願い申し上げます。

北海道銀行
栄町支店 (店番号:195)

普通 0461189
リバーワーシップスクール

*大変お手数ですが、献金の際はその旨をメールまたはお問い合わせフォームにてお知らせください。